さて、はじまりました。いつものオープニング。
見慣れてきました。
なんでしょう今日は。どうやら、空き缶を発見した模様。
心やさしきアンドロイド。もちろん空き缶はゴミ箱へ。
おっと!缶が取れない。ん~歯がゆい。
アンドロイドひらめいた!!
両手で持てば、缶を拾えました。よかった。。
後は、ゴミ箱に持って行くだけですね~。
ま!まさかの~。
落としちゃった。さらに缶は転がって行く
そして缶は、チャラそうな二人の足元に。
「公共のマナーを守らないヤツってのは最低だよなー」
と言いながら缶をゴミ箱に捨ててくれました。
見た目と違い、しっかりとした男性でした。
今回はアンドロイド山田が缶を捨てれませんでしたが、結果、ゴミ箱に入ったという事でOKとしましょう(笑
こらこら。自動販売機の下でそんな事しちゃダメです。
それとも落としちゃったかな?
さて、つづいて。夜の街のクリーン運動でしょうか?
かなり、よごれてますね。大変そうです。
日が明けてきました。
まだ、拭いている山田。全然消えてませんね。なにやら業者の車が来ました。
高圧洗浄機!
良く汚れが落ちてます。思わず見とれてしまうアンドロイド山田。
どいてって言われてしまいました。かわいそう。
買い物に来たのに、お休みだった。。
最後のお話。この娘を遠くで見守るシリーズが結構ありますね。
ちょっと間違うと不審者ですよー。
歩きスマホはよくないですね。
ほらほら、落ちますよ。気をつけてー。
これは、娘を守らねばという熱き思い発動!!
ヘソビーム!!
なんと、娘ジャンプ
がーん!
サッカーボールが飛んできてますよー!!
あっさり、カット。
おや、お母さんからの電話。
なんでも、遠くのスーパーの特売のたまごを買って帰らなきゃないそうです。
それもこれも、アンドロイド研究で迷惑をかけた父親のせい。。。
悲しむアンドロイド山田。
そんな所に立ってちゃダメです。どっちが本物かわかりません。
三度の飯より後輩いびりが大好き
後輩をネチネチいびっていた会社員の佐藤けんいちさん28才さん
あーあー。ビームあたっちゃった。
アンドロイド佐藤完成!!
佐藤さん人間やめちゃいました(汗
あれ?実はアンドロイドって小さいんですね。ちっこくなったー!
2体もそろうと。そりゃ怖い。後輩さんにげちゃいました。
いつもの挨拶。
そして、なぜか、早歩きで去る。
[phpinclude file=’android_nav’]