7月15日放送 アンドロイド山田 第四話 孤立


おっともう四話ですか。早いものです。

今日はどこちらへーアンドロイド♪
ずいぶん田舎の風景のようです。

ひまわり畑にきました。

美しい花を見ると当然、水をあげるアンドロイド山田。

蛇口をひねって。ふぅ。水がでてきました。

あ、持てるでしょうか!?
私の中にジョーロを落としてしまうんじゃないかと予想がぐるぐる。

それにしても、かなり強い日差しですねー。

大丈夫。無事に持てました。

それにしても、けっこう水こぼしてますね。
道にも、かなり水が・・・。

行ったりきたり。とても重労働です。

なんとか夕方になったけど終えたようです。
すごい達成感。

おっと!雲行きが。。
急に、雨が降り出しました。

せっかく、さっきまで水あげてたのに。泣きます!!

こーなるまで、アンドロイド山田は何日立っていたのでしょうか。

アンドロイド山田は心やさしきアンドロイド

自由な時間には、ひとり遊びをして心穏やかにすごすのだ。

おや、となりのシーソーから音が聞こえてきました。

なんと!!アンドロイド鈴木とアンドロイド佐藤じゃないですか!
こっちを見ましたが。。

無視された!!

むなしく聞こえるシーソーの音。

ガーン。

そりゃ~ハマりたくなります。

心優しきアンドロイド。
今も息子の成長をかげながら見守っているのだ

キャッチボールの相手をしてあげられない
申し訳なさとせつなさを感じていたその時。

あやしいおじさんが、ものかげから息子を見つめているー。

その時、アンドロイド山田の胸に
息子を守らねばと言う熱き思いがうまれた!!

そして今、立ちはだかる悪に対し
熱き鉄槌を下すのだ!その名はヘソビーム!
あたった物全てをアンドロイドにしてしまうと言うビームなのだ。

息子「あ、先生!」

って、やばーい!担任の先生だった。

先生「キャッチボール、付き合ってやろう」
いい先生です。

ビーム。真横通ってますよー。危なくないですかー。

息子「先生がお父さんだったらよかったのになぁ」
でたー!いつもの決めの一言。

ここで一旦ひとやすみ。

さらに、ビームが延びてのびて。
最近、健康診断で太りすぎを指摘されたため
ジョギングを始めた会社員 高橋まさかずさん39才に。

当たっちゃった!!

アンドロイド高橋の完成!!若干、太めですね。
手もまんまるですし(笑

いつもの挨拶。

そして、やはり、いつもの走って去られる。

[phpinclude file=’android_nav’]

妖怪管理人

Recent Posts

[4エンマさん]まんじゅう

まんじゅう ぬらりひょん「ひさ…

4年 ago

[4コマさん]スイカ割り

スイカ割り コマさん「ぐるぐる…

4年 ago

[4コマさん]トッピング

トッピング コマさん「コマじろ…

4年 ago

[4コマさん]ちょうちょ結び

ちょうちょ結び コマさん「ズラ…

4年 ago

[4コマさん]工作

工作 コマじろう「工作をするズ…

4年 ago

[4コマさん]野球

野球 コマさん「もんげ~タマな…

4年 ago